お役立ちコラム

column

有線LAN工事の費用相場や業者の選び方を解説【DIY方法も紹介】

「テレワークなのに通信環境が悪い」
「新設部署のためにネット環境を整えたい」
上記のように考えている方にとって有効な手段が「有線LAN工事」です。

直接デバイスにケーブルをつなげるため、Wi-Fiよりも通信が安定します。
ネット通信を安定させたい方に向けて、本記事では以下の内容を解説していきます。

● 有線LAN工事の費用相場
● 住環境ごとに向いている工事内容
● 工事不要でLANを延ばす方法
● 業者選びのポイント

本記事を参考に、なるべく損をせずに有線LAN工事を完了させ、快適なネット環境を手に入れましょう。

有線LAN工事の費用相場や業者の選び方を解説【DIY方法も紹介】

有線LAN工事の費用相場

有線LAN工事の費用は、家の構造によって相場が大きく異なります。
おおよその費用相場は以下のとおりです。

配管があらかじめある住宅の場合 10,000円~40,000円
 配管設置が必要な場合 30,000円~60,000円
 1階から2階へケーブルをひきたい場合 40,000円~60,000円
 モジュラージャックの取り付けから必要 90,000円前後

上記の表はあくまで相場であり、業者によっても違いはあります。

有線LANを使うメリット2つ

有線LANの利用には、以下2つのメリットがあります。

1. 通信環境が安定する
2. 大容量のデータ通信が可能

それぞれの内容についてみていきましょう。

1.通信環境が安定する

LANケーブルをひくと、デバイスに直接光回線ケーブルが接続されます。
そのため、WiFiを利用するよりも圧倒的に通信が安定するのがメリットです。
壁などの障害物や距離的な問題も解決できます。

2.大容量のデータ通信がスムーズ

LANケーブルを利用すると、大容量のデータ通信がスムーズに行えます。
テレワークの場合は、ビデオ会議やリモートデスクトップもスムーズにできるでしょう。
Wi-Fi環境下でも不可能ではありませんが、時間がかかってしまう可能性があります。

有線LANを使うデメリット3つ

有線LANを使う際には、以下3つのデメリットに注意しましょう。

1. レイアウトの工夫が必要
2. デバイスの移動が難しくなる
3. ウィルスが広がりやすい

それぞれの内容についてみていきましょう。

1.レイアウトの工夫が必要

接続する機器が多い場合、配線を出す場所や、機器の設置箇所などを工夫する必要があります。
考えなしに設置箇所を決めてしまうと、あとから使いにくいレイアウトになってしまう場合があるので注意しましょう。

2.デバイスの移動が難しくなる

一度LANケーブルに接続した機器は移動が難しくなります。
例えば、オフィスの場合だとプリンタ複合機やデスクトップPCなどです。
新規部署を設置する際などにスペースの確保が難しくなる可能性は少なくありません。

3.ウィルスが広がりやすい

LANケーブルをひく際は、1つのハブを介して複数のデバイスがつながります。
そのため、1つのデバイスがウィルスに感染した場合、芋づる式で複数台に感染する可能性も否めません。

有線LAN工事自体は有用な工事ですが、併せて日々のウィルス対策やデータのバックアップも行いましょう。

マンションに向いているのは自分でDIYする工事方法

マンションなどの賃貸物件に住んでいる方は、原状回復の義務があるため基本的に有線LAN工事が難しいです。
その場合、有線LANケーブルを接続したい部屋へ直接ひっぱる方法が有効です。

LANケーブルは数百円から購入でき、高くても3,000円ほどあれば手に入れられます。
10m以上のものも販売されているため、ある程度の広さはカバーできるでしょう。

戸建てに向いているのは業者に依頼する工事方法

戸建ての方には業者による工事が向いています。
業者に依頼すれば、壁や天井に穴を開けて有線LANケーブルを通してくれます。
工事費用はかかりますが、ケーブルが目立たずインテリアの邪魔もしません。

工事不要!手軽に1階から2階に有線をつなぐ方法

工事をしたくない、かつLANケーブルでインテリアを邪魔したくない方は「PLCアダプター」も方法の1つです。
コンセントに差し込むだけでモジュラージャックの役割を果たしてくれるため、2階・3階への設置もできます。

有線LAN工事の流れ

有線LAN工事の流れと、各工程でのポイントについて解説していきます。
問い合わせの時点で失敗しないよう参考にしてもらえると幸いです。

1.業者へ問い合わせる

業者へ工事の依頼をします。
依頼時に、デバイスの台数や種類、無線も接続するのかなども伝えておきましょう。
「いつまでに終わらせておきたいか」の期限を伝えるのも大切です。

2.現地調査でヒアリング

現地調査で工事現場を確認します。
主にオフィスなど、大掛かりな工事をする場合に多いです。
より詳細な内容をヒアリングし、見積もりに反映させます。
その際、見取り図などを用意しておくとよいでしょう。

3.見積もりを確認

業者からもらった見積もりを確認します。
項目は業者によって異なりますが、何にどれだけ費用がかかっているのかをしっかり確認しましょう。
多くの場合は、派遣費用・LAN/ルーター設置費用などと書かれています。

4.契約して工事日を調整

見積もり内容に納得できたら契約に移ります。
その際、アフターフォローの内容まで確認しておきましょう。
無料で対応できる範囲と、有料となる対応について把握しておくと安心です。

5.工事開始

事前に調整した日程に工事が入ります。
一般的な工事であれば数時間から長くても1日で完了します。
大掛かりな工事であっても1週間程度を目処としておけば間違いありません。

業者選びのポイント3つ

有線LAN工事を依頼する業者を探す際は、以下3つのポイントに気をつけましょう。

1. 複数社から相見積もりを取る
相見積もりは、工事費用の相場感を把握できるだけでなく割高な業者を避けるためにも有効です。

2. アフターフォローの内容を確認する
工事後にどこまでの範囲でトラブルに対応してくれるのかも大切な判断材料です。

3. 店舗の場所を確認する
アフターフォローの範囲が充実していても、店舗が遠ければ対応が遅くなってしまいます。
緊急時にもすぐ駆けつけられる場所に店舗がある方が安心感はあるでしょう。

まとめ|有線LAN工事は環境と用途で決めよう

有線LAN工事は、ネット環境の改善に有効な手段です。
テレワークで自宅のネット環境を安定させたい方や、オフィスに安定したネット環境を構築したい方に向いています。

費用は建物の構造や業者によってさまざまですが、おおよそ10,000円~60,000円ほどです。
業者に工事を依頼する際は、見積もり金額やアフターフォローの内容などを加味したうえで慎重に決めましょう。

お問い合わせ

CONTACT